• TOP
  • NEW
  • SPECIAL
  • SHOP
  • TICKET
  • TOKIBOKU
  • BBS
  • LANGUAGE
  • 登録
  • LOGIN
  • LANGUAGE

LANGUAGE

RADWIMPS MEMBERS BBS

BBS

RADWIMPSに関する感想のみ投稿を受け付けます。

> 投稿する

無題

おはようございます^ - ^

やっと退院できました(^^)

肝臓ぶっ壊れてるとドクターに言われ
全身黄疸であたし死ぬのかと思いましたが
病は気からという言葉があるとおり
毎日毎日RADの曲を聴いて
泣いて励まされて必ず
会うんだ‼️と思い病院生活を過ごしました

改めて今の当たり前の生活を
当たり前ではないという
大事さに気づきました。

人はいつ何が起きるかも
わからないということも
自分の身体で身にしみました。

今できることは今で
一生懸命にやらなきゃ
言いたいこと伝えたい事は
ちゃんと声に出して
かたちにして伝えようと
思いました。

ありがとう。
ごめんね。

この言葉は本当に大切な言葉だ。

みんな毎日違う一日を過ごしているよね
楽しい嬉しい笑いが止まらない一日

悔しい哀しい一瞬にして心がからっぽに
なってしまった一日

痛い辛い苦しい寂しい怖い
恐怖で震えてしまう一日

みんなそれぞれ毎日違う一日を
今この瞬間を生きている。

お互い出会うべきして出会うのは
時期やタイミングだとかいうけれど
自分から簡単なあいさつや
話しかけるだけで
昨日までただの他人。
ただの毎日すれ違った人。
そんな人達が
いつのまにかこんなにも近くの
存在になるってことも
もちろんある。

自分の行動を変えるのは正直
難しいしやり方も
わからない人もいるよね。

でも怖がらないで勇気を出して
辛いとき苦しいとき
誰かに助けを求めて下さい。
手を差し出して下さい。

そしてまわりも
少しは気にかけて声をかける
勇気を出して下さい。
手を差し伸べて下さい。

あたしも早速始めました。
上の階に住んでる女の子
いつも笑顔がなく正直暗い感じの子
さっき缶を捨てる時に

おはようございます^ - ^
いってらっしゃい

と声をかけてみました^ - ^
そしたら女の子ビックリしてたけど
小さな声で

お…おはようございます

と言って二、三歩歩いたら止まって

いってきます

って言ってくれました^^

今から学校
いつもの何も変わらない登校前でも
今の一言の声かけで
少しでもいい流れに変わってくれると
いいなぁと思いました。

少しづつ少しづつ
ゆっくりと自分を変えてみよう(^^)

まずは
おはよう
いってらっしゃい
おかえり
おやすみ
あゆみ
2019/2/5(火) 08:49

時差。


***

あけましておめでとうございます。
今更でごめんなさい!(笑)

そっけない、最初聴いたとき
あんまり好きになれなくて、、
なんかな〜〜〜
なんて思ってたんですが

シャッフルでたまたま流れてきたとき
あれ!?この曲好きかも!
こんなだっけ!?
ってなりました

なんでしょう、この現象は、、(笑)

結果的に、タイミングは違えど
RADの曲は私の中で
好きになってくってことですね!

大好きです!(*^_^*)

***
まめちきん
2019/2/2(土) 13:00

無題

昨日が21歳最後の日でした。
日付が変わる30分前にやり残したことがないか考えてみたところ、
Road to Catharsisをまだ観ていないことに気がつきました。

話は9年ほど前に遡ります。
中学生の頃に姉からふたりごとを教えてもらって以来、
私の中の一番のバンドはRADになり、
今までたくさんのことを教えてもらい、
たくさんの場面で支えてもらいました。
特に人に対する愛情とか、自分に対する考え方とか。

しかし、最近は人の事も自分の事も全然好きにはなれなくて、
なんとなくRADの曲を聴いても昔ほど胸を張って好きだと言えなくなっていました。
(誤解をしないで欲しいのですが、
これは決してRADが変わってしまったと言いたいのではなくて、
私自身が変わってしまったということが言いたいのです。)

そんな気持ちでライブ映像を観ていました。
本当に偶然なのですが、日付が変わったその瞬間、
テレビの中でRADが歌ってくれていたのはふたりごとでした。
それが一体なんなのだと言われてしまえばそれまでですが、
私はたったそれだけのことが、本当に本当に嬉しくてたまりませんでした。
自分は本当にこのバンドが好きなのだと、
好きでいて良かったと久しぶりに思えました。

少し長く、内容も支離滅裂かもしれません。
それでも感謝の気持ちを伝えたくて書き込みました。

これからも前ほど熱い応援ができるのかはわからないけれど、
今でも私の中の一番はRADWIMPSです。
今まで歌や曲を届け続けてくれてありがとう。
そしてこれからも応援しています。



ゆか
2019/2/2(土) 03:10

無題

毎回夢番地聞く度に頑張らなくっちゃだなって頑張る原動力になってる!自分のいる場所は他の誰かが望んでた場所なんだからって!
ほんとにRAD好きになってよかった大学生なってもRADの曲聴きながら頑張ろうと思います!

これからも応援してます!
ゆうか
2019/1/30(水) 13:22

無題

この前YouTubeでたまたま聴いた曲がなんとなく好きで時々聴いていたんですけど、昨日その曲を野田さんが作った事を知りました。
野田さんの作る曲は心に響くような、頭を撫でられている時の安心感に似た何かを感じます。
RADWIMPSの曲に包まれながら寝る時が受験生の私にとって、早くて、大きな流れに押し流されながらも、〝自分〟を思い出せる大切な時間です。私に大切な時間をくれるRADWIMPSの曲が大好きです。
受験が終わればライブにも行ってみたいです☺️
ありさ
2019/1/27(日) 09:22

響く歌声

何度も何度も聴いてた曲 歌ってた曲
ただ聴いていた曲 音のテンポが好きな曲
歌詞に感動した曲 野田さんの全身全霊で
頑張って歌っている姿に見惚れた曲
何気なく流していた曲 あたしが好きな曲

あたしはRADWIMPSが好きだ。

あたし自身がどうしようもない時
怖くて泣きたくなる時や言いたくても
言えない時 辛い時こそ大丈夫と
言ってしまう口ぐせ
これからの先を考えたりすると不安で
仕方ない。

でもねRADWIMPSの曲を聴いていると
その歌声から手を差し伸べてくれてる気が
時々する RADWIMPSの音楽は
野田洋次郎さんの歌声は必要な時に
そのまま真っ直ぐ心に響く

不安の渦に飲み込まれないように
今のこの時間この一瞬は
あたし自身の人生
不安の渦なんかに奈落の底になんか
落ちたりしない
まだ終わってないまだ明日は来る
立ち上がれ泣いてばかりいられない

今は涙は堪えて
RADWIMPSに沖縄ライブで
会えた時心の底から泣くんだ!!
そして叫ぶんだ!
ありがとうって
ちゃんとお礼も言うんだから

だから今病院から出られなくても
今のあたしの夢は
RADWIMPSの沖縄ライブ

早く会えるように頑張らなきゃ
あゆみ
2019/1/21(月) 21:38

万歳千唱

センター試験
みんな積み重ねてきた実力発揮
だせるといいなぁ✨
頑張れ‼️
頑張れ受験生‼️

泣いても笑ってもそれが
あなたの人生
あなた次第で何度でも道はかわる

気合い精神力をたしかに
活気を出してみんなで万歳千唱🙌
あゆみ
2019/1/19(土) 10:29

無題

こんばんは。はじめまして。RADWIMPS大好き沖縄県民です
沖縄コンベンションで3回RADWIMPSの
皆さんに会えました^ - ^
今年1月13日誕生日に緊急入院なって早7日急性肝炎・黄疸になり退院できるかわからない状態だそうです。
今沖縄では君の名はの展示会もやってますが誕生日に見に行く予定が12日日が変わる前に緊急入院なってしまい行けない状態になりました。
今病室で君の名はオーケストラユーチューブから観ています。
病室で誕生日迎えたので新しいDVDとCDプレゼントで貰いましたがまだみれなくて。
早く観たいし沖縄でまたRADWIMPS
皆さんに会いたい。
18祭の2曲もさっき観て涙が出ます。
早く会いたい。早く治して早くライブでまた会いたい。RADWIMPSの歌・歌詞にとても助けられてます。
ありがとう。応援してますね✨
あゆみ
2019/1/19(土) 04:01

無題

2017~2018年は海外で生活していたためRADと会える機会がなくアジアツアー発表で喜んだのもつかの間まさかの一時帰国と日程が重なりすれ違いのカップルかよっていう2年間だったので2019年はRADWIMPSに会う!を目標に生きていきます!!よーいはじめ!!!
なせ
2019/1/16(水) 02:59

無題

1年間勉強頑張って受験が終わったらライブに行きたいと思います。

あと1年間RADWIMPSに会うために頑張ります!
rin
2019/1/14(月) 22:52
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »
はじめての方へ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 FAQ

© Copyright 2019 radwimps-members.jp

PAGE TOP