• TOP
  • NEW
  • SPECIAL
  • SHOP
  • TICKET
  • TOKIBOKU
  • BBS
  • LANGUAGE
  • 登録
  • LOGIN
  • LANGUAGE

LANGUAGE

SPECIAL

  1. トップ
  2. SPECIAL
  3. 「くわバーガー」出店決定のお知らせ&メニュー開発レポート!
「くわバーガー」出店決定のお知らせ&メニュー開発レポート!
2017.07.07
気がつけばもう7月。
梅雨の晴れ間に、しっかりと夏の訪れを感じるこの頃。
夏といえばもちろん夏フェスのシーズンなわけで、今日はここでみなさんにお知らせがあります。
WEBマガジン「ときどきボクチン」の連載で告知していた通り、この夏、桑原がプロデュースするハンバーガーショップ「くわバーガー」がオープンします!
様々な困難を乗り越え、本当にオープンすることになりました。
詳細をお知らせできるのはもう少しだけ先になってしまうのですが、ここでは、真剣にメニュー開発に取り組む桑原の様子をご覧頂ければと思います。

都内のカフェにて。その道のプロの方々とチームになって、メニューの打ち合せ。

ハンバーガーの味の決め手となるオリジナルソースを開発。
ちょっと辛い、ほのかに甘い、ピクルスの食感がある、などなど複数のソースを味見しながら、「くわバーガー」に相応しいソースを探していく。

バンズは全体的な見た目のバランスを考慮して、少しだけ小ぶりのものをチョイス。具材がはみ出るくらいが理想。
トップのごげ茶色になっている部分は……見えにくいかも知れないけれど「くわバーガー」の焼き印です!
桑原が書いた手書きロゴをそのまま活かしたデザイン。

主役のパテは桑原のこだわりで100%ビーフをチョイス。
ガツンとインパクトのある肉々しさ。
そのままハンバーグとして食べても十分に美味しいクオリティー。

肉以外の具材も挟んで、いざ試食。

桑原:「ウマイ! これはいけるんじゃないかな」
スタッフも味見してみたところ、味、食べ応え、オリジナリティー、どれをとっても「くわバーガー」の名に相応しい逸品になりそうという手応え。
桑原:「これ、すごい売れちゃうんじゃないの!?」
さっそくビジネスを考え出す桑原だが、なんといっても初出店。
安全で美味しいものを楽しく食べて頂くことを一番に考えて、最終調整をしていこうという話に。

サイドメニューもいろいろと取り揃えて、お待ちしております!
出店に関する詳細は7月中旬にはお知らせできる予定です。
 くわバーガー 4
はじめての方へ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 FAQ

© Copyright 2019 radwimps-members.jp

PAGE TOP